こんにちは!手術室です!
7月22日(火)手術室で、整形外科手術の勉強会を開催しました
骨折の治療に使う器械の説明会です。
骨折を治す手術には、大工さんが使うような、
ドライバーやドリル、トンカチやペンチなどが使われるんです
(もちろん医療用です)
その特殊な器械を扱っている会社の業者さん(緑の服の人)が
器械の使用法や、骨の解剖など、とってもわかりやすく説明して下さいました。
今年手術室の仲間になった新人看護師(あずき色の2人)も、一生懸命勉強しています
これからも、どんどん勉強会を開催して、
手術室看護師のスキルアップを目指していきたいと思います