今年は3月1日~3日の開催で、京都と遠方だったので不参加でした…
そんなこんなで参加できずにしょげていたが、先生が学会パンフレットをくれました
そしてそして学会に参加したリハビリさんがフィードバックの資料をくれるとのことでした
モチベーション
参加したい学会は多々ありますが、開催月が重なったり、参加費がかさんだりするので、
こういう他の方からの情報提供は嬉しく思います
今月末はSTROKE2019なので、しっかりフィードバックしていこうと思います
担当Iでした
今年は3月1日~3日の開催で、京都と遠方だったので不参加でした…
そんなこんなで参加できずにしょげていたが、先生が学会パンフレットをくれました
そしてそして学会に参加したリハビリさんがフィードバックの資料をくれるとのことでした
モチベーション
参加したい学会は多々ありますが、開催月が重なったり、参加費がかさんだりするので、
こういう他の方からの情報提供は嬉しく思います
今月末はSTROKE2019なので、しっかりフィードバックしていこうと思います
担当Iでした
H31.2.23(土) 看護師1年目 H30年度の最終研修 輝き研修(多重課題)を実施しました
まずは、新人育成部会のメンバーです
この日のために、スケジュールやシナリオ準備、会場設営を行いました。
いざ、本番!!
待合室の風景
多重課題の研修待ち
場所はD棟3階 シャンデリアの下でどんな研修なのか、みんなドキドキ
シナリオは同じですが、それぞれ違う対応をする1年生
研修にはインシデント「転倒・転落」についてとナラティブ研修で「看護感」について話し合いも行いました。
1年間各部署で配属されて色々な経験をしてきたと思います。その、経験を踏まえて沢山の話し合いが出来たと思います
入職して10ヶ月が経ち、配属された部署で一所懸命学んできたと思います。2ヵ月後には先輩Nsです
これからも、もっと× 頑張っていきましょう 担当Mでした。
テクニカルケアチームの勉強会最終章
最後のテーマはIABPについてです
MEの課長さんが講師をやってくださいました
ICUはME機器をとても大きく使う機会があるので、
他の職種の人からの勉強会はとてもうれしいです
まだIABPある患者さんを受け持ったことがない人も、受け持ち始めた人も、
もう一回復習したい人もこぞって参加です
資料も説明も本当にわかりやすい…
ありがとうございました
担当Iでした
2月3日にAMG学会が開催されました
テーマは「改革 ~平成から新しい時代へ、地域に愛される医療・介護を!~ 」
当院の脳卒中リハビリテーション看護認定看護師は、
上尾中央総合病院と彩の国東大宮メディカルセンターの
摂食・嚥下障害看護認定看護師さんとともに「看護・介護でできる誤嚥性肺炎予防」の内容で
ハンズオンセミナーを開催しました
脳リハ分野では、車椅子やベッド上での食事の際のポジショニングを実施
バスタオル3枚使用して行う、車椅子のたわみ対策は120名もの参加者の方が
一斉に実践となり、活動的時間となりました
その他にも食事介助のときの注意点や、交互嚥下の効果を実体験してもらいました
こんな大勢の中で話すのは非常に貴重な体験で、楽しい時間となりました
担当Ⅰ
皆さんこんばんは~
1年でいちばん寒いのは2月と言われていますが、毎日ほんとに寒い日が続いていますね~
埼玉もとても寒いのですが、先週はもっと寒い(?)、雪の残る新潟県へ出かけてきました
新潟県まで出かけてきた理由は…
ジャジャ~ン
看護学生に向けた病院説明会でした
昨年も新潟県での説明会に参加したのですが
昨年に引き続き、今年も本当に沢山の人が参加されていてビックリ
三郷中央総合病院のブースにも沢山の学生さんが訪れ、
病院の特徴や取り組んでいる内容を聞いてもらえました(感謝)
各地で、病院説明会に参加していますので、
もし、三郷中央総合病院のブースを見かけましたら気兼ねなく訪問していただければと思います
また、三郷中央総合病院では、定期的にインターンシップを開催しています
病院の説明だけではなかなか伝わりにくいことも、病院を直接見学して頂くことで、より伝わりやすいと思います
ぜひ、興味を持って頂けたかたは、インターンシップのお問い合わせをよろしくお願いします
皆さんの参加、お待ちしていまーす
スタッフK