こんにちは
台風が次々やってきていますね皆さまいかがお過ごしですか?
さて、最近病院で見つけた、癒しをご紹介します。
季節の移り変わりを感じますね
こんにちは
台風が次々やってきていますね皆さまいかがお過ごしですか?
さて、最近病院で見つけた、癒しをご紹介します。
季節の移り変わりを感じますね
皆さんこんにちわ
残暑厳しく、台風も近づいてきていますね
当院では、本日8月28日(日)に納涼会を開催しました
入院中の患者様に少しでも季節感を味わって頂きたく、リハビリテーションスタッフと協力し約50名程の患者様やご家族が参加して頂きました
若いスタッフも東京音頭や炭坑節を練習し本日を迎えました
沢山の笑顔と歌声でスタッフ一同参加者の皆さんに感謝しています
またイベント開催時には投稿させて頂きます
スタッフも法被を着て気合い入っています
楽しいゲームをして盛り上がりました
楽しい時間を過ごすことが出来ました
写真に掲載されている患者様には、投稿の承諾を得させて頂いています
8月も下旬となり夏休みもそろそろ終わりをむかえるころですね
3B病棟(脳外科と泌尿器科)の新人も入職して半年が過ぎました。
そこで新人ナースへインタビューをしてみました率直な声です
入職して大変だったこと、うれしかったことなど思った事は?
・毎日患者さんと話ができてうれしい。 ・できることが増えて新しい技術の習得ができるようになった! ・病棟配属の時選べて良かった。 ・入院がとれるようになって看護師っぽくなってきた。 といい声が聴けてます
しかし、それだけではなくつらいことも・・・
・毎日が大変 ・日勤が続きつらい(夜勤の方が楽しみー)・勉強が大変など いいことばかりではないようです
そんな新人の写真アップします
最後に去年まで1年生だった、現在は2年目先輩ナースにインタビューです
先輩ナースになってどんな気持ち?
・いろんなことができるようになった。 ・自分も勉強が必要だな(教えるためにも再確認しているそうです) ・不安になることもある ・1人でできることもあるけど時には先輩ナースに頼ることも
先輩になっても不安はつきないようですね・・・
以上 先輩と新人ナースのインタビューでした
お盆が過ぎましたね🍆🌽🍉。まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
さて今日は当院のリハビリテーション科をご紹介したいと思いますインタビューに応えていただいたのは、リハビリテーション科M科長と、E係長です!
スタッフは何名ですか?
理学療法士54名、作業療法士38名、言語聴覚士6名、受付・事務4名の、計101名です
どんな仕事内容ですか?
おおまかに、リハビリテーションは、理学療法、作業療法、言語聴覚療法に分かれます。理学療法は座る、立つなどの基本的動作能力、作業療法はトイレや更衣など日常生活動作や応用動作能力を、言語聴覚療法は話す・聴く・食べるといった能力を対象に、医師の指示のもと、身体機能・能力の改善や環境調整等の手段を用いて問題解決を図り、日常生活を送れるよう患者さんと伴走していく素敵な仕事です。
勤務時間は?
朝8:30から夕方17:30までの勤務時間です。365日リバビリに対応し、土日祝日も行っています。
力を入れていることは何ですか?
私達リハビリテーション技術科の理念は、みんなの笑顔が溢れる科を目指します、です。これは、スタッフそれぞれに「みんな」って誰なのか?「笑顔が溢れる」ってどんなことなのか?という自問の姿勢と、基本方針として1.最良のサービスを提供するために研鑽に努めます。2.プロフェッショナルを追及する専門職を育成します。3.チーム医療を推進するために、組織の一員としての役割と責任を果たします。の、3つをおき、愛し愛され信頼される病院の一翼を担いたいと思っています。
どんな雰囲気?
スタッフは総勢101名がおり、今年は新人が12名入りました。平均年齢28.5歳と若くとっても元気のある職場です。
ブログをご覧の皆さんに一言お願いします
前年度から院内職員向けの腰痛予防を目的とした介助方法の勉強会なども実施しています。病院での癒し系を目指して、患者さんだけでなく、職員の皆さんにも気軽にリハビリ室に来て欲しいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
🇮🇸🇮🇹🇨🇦🇨🇭🇸🇴🇹🇭🇳🇪🇧🇷🇻🇳🇫🇴🇵🇱🇲🇾🇲🇽🇱🇷🇰🇵🇰🇷🇯🇵🇻🇮🇸🇸🇬🇸🇭🇰
リハビリテーション技術科の皆さんの元気なパワーで、患者さんも、私達職員も元気をもらっています!毎年行われる病院対抗大運動会では、リハ科のスタッフさんが選手で多く活躍されていますよ
皆さんこんにちは
夏本番
毎日暑い日が続いていますが、体調崩していませんか
今日は、職員寮の紹介をしていきたいと思います
働く職場の環境はもちろんですが・・・
やっぱり住む所は、もっと大切
気になりますよね(笑)
~
~
~
~
~
~
~
~
外から見るとこんな感じ
色々なタイプがありますが、だいたい同じような構造です
キレイですよね~
さっそく中に入ってみますね~
お部屋には、もちろんエアコンも完備されていて快適に過ごすことができます
もちろん、お風呂&トイレは別々です 嬉しいですよね
キッチンも収納抜群で使いやすいですよ~
いかがですか~?
病院から徒歩15分以内の場所にあるので、通勤も快適です
しかも!近くには遊んだり
お買い物できる所も
たくさんあるので
休日も思いっきりリフレッシュできます
ららぽーと新三郷(IKEYA・コストコ) → 電車で約5分
おおたかの森SC・ららぽーと柏の葉 → 電車で約10分
越谷レイクタウン・アウトレット → 電車で約20分
~
~
~
~
~
~
~
利用条件
単身者のみ(男女ともあり)
室内
1Kタイプ、エアコン完備
(風呂・トイレ・洗面台・キッチン独立設置)
賃料
月22,000~25,000
(その他、光熱費は個人負担)
当院では学生インターシップの際に、実際に寮見学も行なっているので是非見に来てください
次回は、8月30日に開催予定です皆さんの参加お待ちしています