カテゴリー別アーカイブ: ナースブログ

白熱!!AMG大運動会

DSC_0146

この日のために、勤務の合間に練習してきた選手達が全力で戦う姿は圧巻です雷

AMG大運動会のもう一つの楽しみは、各病院でそれぞれに飲み物や食べ物を用意し、まるでお祭りのような雰囲気を味わうことができることですわーい (嬉しい顔)DSC_0131焼き鳥や、フランクフルト、焼き肉、アイス、これらをほおばりつつ応援をし、仲間と語り合う、これも運動会の楽しみの一つです手 (チョキ)

お子さんと一緒に参加している職員の方も多く、会場にはキリンなどのそれはそれは大きな
大きな滑り台が設置されたり
ポップコーン、綿あめも準備
されているので、子どもも
飽きません晴れ手 (チョキ)

DSC_0052

ちなみに最下位の病院は、次の年の運動会の主催をするというルールがあるため、ビリにだけはなるものかという闘志もこの運動会を盛り上げる要因の一つなのは内緒のお話ふらふら運動部のみなさんや炊出し班のみなさん、大活躍で楽しい運動会でした晴れおにぎり

DSC_0027 IMG_0042

インフルエンザ予防接種始まります

2016年10月 ICU工事と合わせて、正面入り口の工事も始まりました病院病院病院 工事中は駐車場に制限がありますが、これが完成すれば、混んでる日の車の流れもスムーズになるはず。

DSCN0736

 

 

 

 

 

 

始まると言えば明日、2016年10月15日(土)より今シーズンのインフルエンザ予防接種が始まります。毎年毎年のことですが、すでに埼玉県でも学級閉鎖になっている地域もありますので、流行する可能性は高いかもしれません。インフルエンザの予防には、手洗い、うがい、マスク着用、健康管理とワクチン接種が重要です。

当院でもアレルギーがない限り、ほぼ100%の職員がワクチン接種を行ないます。抗体ができるまでに2週間かかりますので、流行する前に予防接種を受けましょう。

DSCN0738

夏のインターンシップ第2弾開催しました☆

先日、当院にて4名の学生さんをお招きしてインターンシップが、開催されました揺れるハート

午前中は、学生さんの希望の病棟の見学や体験をして頂きましたひらめきIMG_0077 - コピー

IMG_0079 - コピーIMG_0082

美味しいお弁当を食べた後おにぎりショートケーキ

午後からは、内科病棟に勤務する3年目の先輩看護師さんと

当院の認定看護師(脳卒中リハビリテーション認定看護師)さんを囲んでのディスカッションをしましたカラオケ

学生さんからたくさん質問があり目耳

国家試験対策・勤務体制や(休日の過ごし方や寮の事)・看護師になってうれしかったことなどなど沢山・・・・犬有意義な時間を過ごすことができました目がハート (顔)

IMG_0088IMG_0084次回、春に開催する予定ですので、

沢山の参加をお待ちしておりま~す目がハート (顔)

IMG_0089

8月28日 ☆院内納涼会開催☆

皆さんこんにちわわーい (嬉しい顔)

残暑厳しく、台風も近づいてきていますねたらーっ (汗)

当院では、本日8月28日(日)に納涼会を開催しましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

入院中の患者様に少しでも季節感を味わって頂きたく、リハビリテーションスタッフと協力し約50名程の患者様やご家族が参加して頂きましたウィンクグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)黒ハート

若いスタッフも東京音頭や炭坑節を練習し本日を迎えましたウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

沢山の笑顔と歌声でスタッフ一同参加者の皆さんに感謝しています揺れるハート

またイベント開催時には投稿させて頂きますクラブ

P8280227

 

 

 

 

 

 

スタッフも法被を着て気合い入っています目double exclamation

P8280231

 

 

 

 

 

 

楽しいゲームをして盛り上がりました目がハート (顔)野球

P8280239

 

 

 

 

 

 

楽しい時間を過ごすことが出来ましたウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

写真に掲載されている患者様には、投稿の承諾を得させて頂いていますクローバー