カテゴリー別アーカイブ: ナースブログ

CMS学会、全日病学会に参加しましたv(^ー^)v

今月6日に、CMS学会がパシフィコ横浜で開催されました😀
CMS学会とは、当院が在籍するAMG(上尾中央医科グループ)とIMS(板橋中央医科グループ)、そしてTMG(戸田中央医科グループ)すべて揃って参加する学会です。
3グループが揃って行なう学会は年に一度です。今年度はリハビリ科から演題発表がありました📖鉛筆ほっとした顔

そして12日・13日には全日本病院学会(全日病学会)in札幌に参加してきました🙋
当院からは放射線科と看護部で、1演題ずつ発表させていただきました。
私は北海道に訪れるのは初めてでしたので、緊張しつつも楽しく参加できましたウッシッシ (顔)

1

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

北海道は食べ物もおいしくて、ちょっと旅行気分を味わえ、いい思い出になりました🍣🍲🍤😚
参加させて頂いた病院、上司に感謝ですほっとした顔
2

 

 

 

 

 

 

 

また、これからも頑張って、いい看護研究を作っていきたい!と励みになりましたうれしい顔

 

 

 

外来紹介

前回の投稿から少し…いや、かなり日が経ってしまいました😣                 ごめんなさい💦

今回は外来を紹介させていただきます。皆さまが外来受診される際の診療の補助📝を行なっていますが、他にも内視鏡検査介助や処置室での採血や点滴💉、心臓カテーテル検査や脳血管造影検査介助、救急対応🚑などに関わっています。

下の写真は救急室です。救急車で運ばれた方は、こちらで初期診療を受け必要な検査や治療が決定されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

救急隊からの情報から、必要な検査は?処置は?など考えながら受け入れ準備をしています。一刻を争うこともあるため、皆で日々レイアウト考えています。

まだまだ、お伝えしたい事が山ほどあるのですが、長くなりそうなので次回に持ち越したいと思います💕

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みさと救急フェスタに参加しました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日、三郷消防署より救急の日のイベントとして第1回みさと救急フェスタが三郷市立ピアラシティ交流センターで開催されました揺れるハート

当院は病院ヘルスチェックの担当として参加してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

血圧測定や体脂肪測定

健康相談などを行なってきました目がハート (顔)

他のイベントとして、救急入門コース(BLS)パパ、ママ

救急講座で救急車の適性利用についてや蘇生の仕方を行なっていたり外では、スノーケル車乗車、体験が行なわて

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いました。車椅子来場されていた方は、親子連れが多かったため健康相談に訪れた方が少なかったのですが、、、地域の方とお話をすることで、益々double exclamation三郷市の地域医療に貢献していけたらと感じましたわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

内科病棟紹介

こんにちはわーい (嬉しい顔)

今日は内科病棟の紹介をしたいと思いますグッド (上向き矢印)

内科病棟は、呼吸器疾患や心疾患、糖尿病などの患者さんが入院されます。

そして眼科のOPEも当病棟で受け入れています。

幅広い知識を必要とする病棟であり、また、高齢の患者さんが多く入院する内科病棟では退院支援もとても必要な看護になりますほっとした顔

経験から得られる知識も多く、先輩看護師から教わっていくこともたくさんありますほっとした顔

その為、内科病棟ではカンファレンスの時間をとても大切にしていますexclamation

いろいろな人の話や考えを聞くことは、看護の視野を広げるためにも大切な経験ですぴかぴか (新しい)

P1040163 P1040165 P1040167

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、秋になりましたので病棟も秋模様に飾りつけしましたハートたち (複数ハート)

看護師インタビュー☆第5弾‼

みなさま、いかがお過ごしでしょうか目

本来であれば、残暑も厳しくと挨拶をしているところですが、今年は違いますね…曇り雨

さて、今回で看護師インタビューも第5弾となりました。今月は、ICLSインストラクターとして活躍中のM主任ですハートたち (複数ハート)

1 (one)看護師になって何年目になりますか?                     「〇〇年目ですわーい (嬉しい顔)

2 (two)三郷中央総合病院に勤めて何年経ちましたか?               「〇〇年経ってしまいました冷や汗2 (顔)

3 (three)現在の部署と主な業務内容はどんなことですか?              「外来に所属しています。」「外来一般やカテ室、救急などです。」

4 (four)看護師になって良かったなぁと思うことを教えて下さい。          「どこへ行っても仕事ができることかなぴかぴか (新しい)あとは、自分の子どもの病気がよく分かる事ですねひらめき

5 (five)趣味はなんですか?                          「旅行もみじや温泉いい気分 (温泉)かな」

6 (six)最近楽しかったこと、うれしかったことは何ですか?            「ジャニーズのコンサートへ行ってファンサもらったことハートたち (複数ハート)うれしい顔」         あの~ファンサって何ですか?と尋ねたところ、分かる人がわかればいいのよ目がハート (顔)と笑顔で返されました…マニアにしか分からなくていいのだそうです…たらーっ (汗)

7 (seven)最近泣いたことは?                           「(某テレビ局恒例の)24時間テレビ。昨年は武道館にずーっと居ましたよるんるん (音符)

8 (eight)では、最後にブログをご覧の皆さまに一言お願いします。          「私のモットーは、楽しくお仕事する事なので、一緒に楽しくお仕事しませんか揺れるハート

いつもパワフルに働いているM主任ですが、パワーの源はジャニーズだという事がわかりましたウッシッシ (顔)個人的にはファンサが気になって仕方がないので、こっそり聞いてみようと思います。