皆さんこんににちは(^^)暑い日が続いていますね、熱中症にならない様水分とってくださいね。
さて、さて。
4月に入職した新人さんは5月24日より各部署に配属が決まり1ヶ月と少し経ちました。👏
皆さんこんににちは(^^)暑い日が続いていますね、熱中症にならない様水分とってくださいね。
さて、さて。
4月に入職した新人さんは5月24日より各部署に配属が決まり1ヶ月と少し経ちました。👏
今日も暑い一日でしたが、みなさま、体調にはお気をつけくださいませ。こんなとき、ご自愛くださいなんて言葉がしゃれおつですか……
今日もアテントマイスタープロ研修が行われ、4名のオムツのマイスターが誕生いたしました。たかがオムツ、されどオムツ…。オムツの歴史も知れて、仕組みも学べて、正しい使い方も習得できる。日常の業務でも活かせて、将来、家族の介護でも活かせるかも。オムツの使い方について、他のスタッフにも指導することができます。すごいじゃないかやるじゃないか
毎月この研修を実施して、数名ずつですが、マイスターが誕生しています。日頃、朝から晩まで業務に追われているスタッフが、現場を離れて一日学生のように勉強しています。目標はまずは100人!小さなことからコツコツと
♬らいねーんになったらー、さらいねーんになったらー、マイスター100人できるかなー?
当院でも昨年よりベトナムの技能実習生が来ています。
これまで、いたずらウイルスの影響であまり日本らしいことを経験することができておりませんでしたが、これから感染対策をしながら、日本を満喫してほしいと思っています
といっている間に、新たに来年から当院で技能実習をうける予定の2人との面談が始まりました
ベトナムとオンラインで会話……。こんなことが簡単にできるようになるとは。本当に画面の向こうはベトナムなのか?実は群馬とかではないのか?と疑ってしまう、そんな自分は昭和人
ベトナムの2人は1日に何時間(10時間?)も日本語の勉強をしているそうで、すでに普通に会話できていました
日本に来ている2人もこれから試験があるので、日本語をさらに勉強しているようです。
私はおかしな日本語しか教えたことがありませんが…
私たちもベトナム語を学ぶ、いい機会かもしれません。
数年後、ベトナムを端から端までバイクで縦断できるよう勉強します(テレビの見過ぎだなー)
ふたたび こーんにちはー……
埼玉県三郷市は東京都、千葉県の境に位置していますの
三郷中央総合病院から交通費をかけずに(この企画には予算なし!足でいくしかない(泣))。行ける名所を巡る旅 第2弾として、今回は千葉に行ってみました
当院から7キロくらい?、走れば1時間、頑張れ!
三郷市から江戸川の橋を渡ればすぐ千葉だー。JR武蔵野線やつくばエキスプレスではない、名前の知らない単線が走っていました。待てども待てども電車が撮れるシャッターチャンスは来ず、帰りにようやく電車が来ました。でも駅名が読めませんでした。さば?うろこ?ひれ?
北小金駅の近くの本土寺というお寺ですが、紫陽花寺として有名です。この時期は浴衣をきたカップルが写真を撮りに来ていました(チッ!!)肝心な紫陽花の写真撮り忘れました
くるみそばが有名らしいですが食べてません
皆さんも機会がありましたら、紫陽花とくるみそばを見に行ってチョモランマ
こーんにちはー!
埼玉県三郷市は東京都、千葉県の境に位置しています
仕事が休みの日には、埼玉、千葉、そして東京でエンジョイすることができます
三郷中央総合病院から交通費をかけずに行ける名所を巡る旅 第1弾として、とりあえず東京に行ってみました
当院から約9キロ、寅さんの映画でも有名な柴又帝釈天へ
病院からすぐ近くにある、江戸川沿いの土手を歩いていけば目的地に到着~
新型コロナの流行以降、観光客が減ってしまっているようですが、寅さんミュージアムで映画撮影の様子を知ることができたり、撮影に使われたお団子屋さんで、お団子を食べることもできます。
皆さんも機会がありましたら、ぜひ行ってみてください