作成者別アーカイブ: kango

梅雨明けか…!!

やっと洗濯物が干せる太陽がみられる時期になってきました晴れ

湿度は高いままなので除湿器と湿気取りぞうさんは手放せませんあせあせ (飛び散る汗)

ママナースに教えてもらった【洗濯物に扇風機】をやってみようと思いまするんるん (音符)

(はやく乾くそうです)

 

担当:M.Wおにぎり

梅雨

今年は梅雨雨が長く、暑かったり、寒かったりで体調を崩す方もいると思います。

また、各地で豪災害が発生するなど大変ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか??ウィンク

当病棟ではスタッフの体調不良者もほとんどなく、毎日元気に日々の業務にあたっていますぴかぴか (新しい)

病棟配属後2カ月が経過しましたが、当病棟の新人看護師2名も日々学ぶことも多く大変だとは思いますが毎日元気に出勤してくれていますわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

一人で出来ることもどんどん増えて、日々成長芽ぴかぴか (新しい)を感じます泣き顔ぴかぴか (新しい)また今年初めてプリセプターとなったお姉さん看護師も指導する立場になり共に成長芽ぴかぴか (新しい)している姿を見ていて嬉しくなりますわーい (嬉しい顔)

新型コロナウイルスの影響で、患者様も私達スタッフも、常に感染防止を考え行動する日々ですが、そんな中でも私も新人看護師、プリセプター看護師と共に日々成長できるように頑張っていきたいと思いますdouble exclamationぴかぴか (新しい)

 

M・K

 

 

ワークライフバランス

みなさん、こんにちは。

脳神経外科病棟で働く看護師です晴れぴかぴか (新しい)

当病棟も4月に新しく5名の入職がありとても嬉しいですウィンクぴかぴか (新しい)入職から3ヵ月たち新人さんも少しずつ慣れてきた様子です。しかし新しい環境、勉強、覚えることが多く新人さんは悩むことも多くあると思いますのでストレスをためすぎないようワークライフバランスがとても大切になってくると思います。

中堅ナース、わたしのワークライフバランスは休日に趣味を楽しむことです。当院は月に10休あり、私の場合月に5~6回ほど夜勤があります。明けやお休みの日に神社やお寺で御朱印巡りに行くことがリフレッシュとなり仕事を頑張る活力になっていますほっとした顔頂いた御朱印は2冊目突破しました!現在は新型コロナウィルスの影響で外出も中々できない状況ですので、御朱印を眺めたりインターネットで次はどこへ行こうかとリサーチしている日々ですぴかぴか (新しい)

新型コロナウィルスはまだまだ終息まで時間を要しそうですが、〃自衛〃の局面とニュースで報道されています。自分を守ることは。、他者を守る事に繋がります。患者様、同僚、自分の家族や大切な人! 医療従事者として手指衛生、マスクの正しい装着、個々の責任ある行動頑張っていきましょう!そしてマスクで顔は覆われていますが、笑顔は絶やさず皆で今を乗り越えていきましょうほっとした顔

 

担当R.S

 

 

働くママの奮闘

新型コロナウイルスによる自粛から、緊急事態宣言の解除を受けた今!

学校も再開となりました。

子を持つ母親としても、喜びと共に自宅で日々宿題確認。げっそり (顔)

遅れていた学習に不安もありつつ・・・

読み書き苦手な我が子!

毎日、音読・計算と自分の脳トレにもなっている反面、イラッむかっ (怒り)

「分からない」の返答は、職場でも聞く声だなーと思っています。が、我が子だからこそ厳しさが出てしまいます。もうやだ〜 (悲しい顔)

疲労もありつつ、我が子が小学生らしくなってきた成長に喜びを感じています。

6月も終わり、いよいよ夏本番exclamation

熱中症に注意して、水分摂取と休息をしながら体調管理していきましょう。わーい (嬉しい顔)

 

 

リフレッシュしていますか?

新型コロナウイルス対策で3蜜の日々が日常生活として求められている中、皆さん如何お過ごしでしょうか❓最低限の対策をとりつつ自粛解除になりました。心身ともに健康で過ごす為にリフレシュは必要ですねひらめきと、いうことで梅雨の晴れ間晴れの中、🍒狩りに行ってきました。サクランボ狩りも後半になって残念な🍒も冷や汗 (顔) 何コ?何百コ?食べたことでしょう(笑)

双子ちゃんの🍒もありましたぴかぴか (新しい)あ、ワンちゃん🐕にも少しおすそ分けウッシッシ (顔) 最低限の対策をとりつつリフレッシュしていきましょう♬

投稿者S.I遊園地 (木馬)