カテゴリー別アーカイブ: ナースブログ

1年生遅番業務始まりました。

皆さんこんにちは。
11月も終わりもうすぐ12月で今年も残すところ後1ヶ月となりました。
12月の一大イベントと言えばクリスマス!!クリスマス
我が家は子どものクリスマスプレゼントを何にしようかそろそろ決めないとなぁとぼんやり考えています。病棟の先輩ママナースにおすすめを聞いてみようかなと思っているこの頃です。

されはさておき、、、、、。
当病棟の1年生は1月の夜勤業務開始に向けて今月から遅番業務を開始しました。
遅番業務の日は12時に出勤し21時までの勤務となります。
業務内容としては、夜勤で出勤してきた先輩看護師につき21時の消灯までシャドーイングします。
急に夜勤!!となるとドキドキと不安でいっぱいだと思いますので遅番で少し夜勤の流れを学んでいきます。遅番を繰り返すことで夜勤開始前の不安が少しでも和らぎ自身につながってくれるといいなぁと思っています。
夜勤業務は日勤業務とガラリと動きが変わってきます。スタッフも少なくなるのでよりチームワークが大切で密な報連相が必要になってきます。
チームワークはコミュニケーションが一番なので普段から1年生が報連相しやすい環境づくりに努めていますが、最近は1年生とたわいもない話ができるようになりうれしいです。
新人さん応援しています!(^^)!

担当R.Sでした。

体力つけよう

こんにちは
秋になり、過ごしやすい気候になりましたね。

皆さんはインフルエンザの予防接種は打ちましたか?
ここ数年はコロナの影響でマスク生活、3密回避を徹底されているためか、インフルエンザは流行しませんね。

今年も流行らないことを願いつつ、家族全員、予防接種うちました指でOK
そろそろ乾燥してくるので、加湿もしつつ、体調管理していきましょうグッド (上向き矢印)

ところで、皆さんサッカー観戦はしたことありますか?
ワールドカップがもうすぐ始まりますねサッカー
家族で応援しているサッカーチームがありまして、J3(Jリーグの3番目?野球で言う2軍の下?・・・)のチームの「いわきFC」っていうチームです。
先週リーグ戦で勝利して、J2昇格を決めたんですぴかぴか (新しい)
ここまでの事を語ったら長くなるので、控えますが(語りたいけど・・・)
とにかくこのチーム、筋トレするんです。フィジカルを鍛えて、あたっても倒れない!最後まで走り続けるスタミナがあるんです。なので、後半が強いdouble exclamation

看護師も体力勝負の仕事だと最近つくづく思い知らされます。寝たきり患者さんの清拭・オムツ交換・トイレ介助・お風呂介助。終業時間までの体力維持には、サッカー選手まではいきませんが、フィジカル大事だなと痛感してます。
筋トレ・・・しようかな・・・

そんな「いわきFC」気になったらググッてみてください揺れるハート

では、体調管理しながら、仕事も趣味も充実させていきましょう手 (チョキ)

看護部 2B:Sもみじ

秋日和ですね~

こんにちはもみじ
ここ最近、朝晩は冷えてきましたが日中は秋日和が続いており、お散歩するにはもってこい季節ですねるんるん (音符)
心地よい秋晴れの日は何処かへお出かけしたくなります。
癒し(マイナスイオン)を求めて先日、お天気の良い日にドライブがてら千葉の佐原まで行ってきましたわーい (嬉しい顔)
またコロナ感染者は増えてきていますが………感染予防を徹底しながら、ちょっとしたお散歩やドライブで気分転換してみてはいかがでしょうかグッド (上向き矢印)

担当:K.Nでした~ウッシッシ (顔)

心温まるお手紙をご紹介します。

昼夕の寒暖差が激しくなる今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。インフルエンザも流行してきていますので、手洗いうがいなどして対策していきたいものですひらめき
先日、退院された患者様から心温まるお手紙をいただきましたのでご紹介します。

折り紙でできた飾り物は綺麗にできていますねわーい (嬉しい顔)

最後にうちのワンちゃんの画像はおまけで載せておきます(笑)
4A)S.Iチャペル

看護学生実習指導者講習会に参加しています。

10月に入り、突然朝晩冷え込むようになりましたねもみじ
寒暖差で体調管理が難しい時期なので、皆さんも体調にはお気をつけください揺れるハート

私は現在、看護学生実習指導者講習会に参加させて頂いていますチューリップ
コロナ禍によりZOOMでの研修となっていて、初めは慣れない画面越しの研修でコミュニケーションが取りにくく苦労しましたが、今となってはZOOMにも慣れて同じ研修会の仲間と切磋琢磨しています眼鏡
6月から始まり11月までの長期戦ですが、現在は後半に差し掛かり、集大成となる指導案作りをしています。毎回頭から煙が出そうになっていますが仲間と支え合いながら何とか形になってきました。
こういった研修に参加させていただくことで、外部の看護師と情報交換をすることができるので毎回楽しく研修に取り組んでいます本

看護学生実習指導者講習会に参加したことで、学生との関わり方や教育・評価について勉強し、分かることが増え今まで以上に学生と関わるのが楽しいです揺れるハート
学生を担当した日は毎回、学生から学ぶことがあり自分自身も成長していると実感できるので学生と過ごす時間が楽しいでするんるん (音符)

11月の最終日まで頑張ります!!

2A(内科)病棟 A・T