こんにちは
私の息子 小学1年生 が5月末にひまわりの種を蒔いたところ先日芽
が出ました。

これから暑くなりますが家族みんなで体調に気をつけようと思います
大きくなったらまた報告したいとおもいます
担当TK
こんにちは
私の息子 小学1年生 が5月末にひまわりの種を蒔いたところ先日芽
が出ました。

これから暑くなりますが家族みんなで体調に気をつけようと思います
大きくなったらまた報告したいとおもいます
担当TK
皆さん、GWいかがお過ごしでしょうか
もうどこか、お出かけされましたか? それとも、これからお出かけですかね~
お休みの長い方では、10連休という方もいるようで


とても…羨ましいです
GW真っ只中の今日は、4/30日
平成という時代が終わり、新たに令和の時代が訪れようとしています
平成には色々なことがありました…
令和の時代が、平和でみんなが幸せな時代が長く続いてくれるといいな~と思っています
そして、今年入職されたスタッフは、令和時代の初の1年生


新しい時代を担うべく、新人研修にも意欲的に取り組んでくれていました
現在は、院内の色々な部署を体験するローテーション研修の真っ最中です
色々な部署を見学&体験してもらうことで、自分の興味のある病棟へ進んでいってもらえたらと思います
先輩スタッフたちも、1年生スタッフが配属になる日をとても楽しみにしていますよ~

スタッフK

三郷中央総合病院へようこそ
先日
57名の新人さんが当院に入職しました
当院の新人研修で毎年BLSの研修を行ってます
今年も
胸骨圧迫
からスタートです



院内で意識のない方を発見したら
コードブルー
救急カート
AED
忘れずに
AEDは院内のどこにありますか
研修
お疲れ様でした
三郷中央総合病院
の職員としてみなさん
今後の対応をよろしくお願いいたします
担当者 Tでした
桜
も咲き、我が家の杏の木にも花が咲きました
今年は実がなれば良いなぁーって思ってます

当院では本日、大宮ソニックシティーで入社式が行われました。
これから数日間の研修を行って各部署に配属になります。
その、様子は追って報告させていただきます
今回は、3日間(3/27.28.29)のインターンシップの報告です
北は岩手 南は鹿児島から当院のインターンシップに参加してくれました。病院概要を看護部長から説明して頂きその後、病棟体験→新人Ns1年間の流れの説明→楽しい昼食会→寮見学
という流れで行いました



昼食時には認定看護師さんの話や、先輩Nsの1年目の頃の話、働いてからの話等、会話が弾みスケジュールをオーバーしての昼食会になりました

最後に寮見学をして解散
ご縁があれば、またここでお会い出来る事を心よりお待ちしております


担当Mでした。
今日から3日間、インターシップが開始となります
つい先ほど1日目が終わりました(リアルタイム
)
今回11人の学生さんが参加してくれて、
「看護体験、もう少し時間ほしかったです
」なども話してくれました
ご飯では先輩たちとディスカッションを行い、最後には集合写真

是非来年・再来年にまた会えることを楽しみにしてます
担当Iでした